実際に1記事で1万以上のアクセスを集めた成功事例をお伝えする、
「トレンドアフィリエイト事例集」
今回は、未来予測系のハマッた事例をご紹介します。
サッカーワールドカップに関する話題です。
これは当たる自信あり!
正直、これはかなり狙って取れました。
ワールドカップブラジル大会の開幕が迫っていた2014年5月末。
ワールドカップに関するネタを考えていました。
「ワールドカップが始まったら、人々はどんな行動に出るか?」
これをキーワードに色々と想像力を働かせました。
「私も含め、ミーハーな人々が日本戦には大注目するはず。」
日本戦が行われる時間帯を調べました。
初戦のコートジボワール戦こそ日曜の午前中と、
ある意味ゴールデンタイムでしたが、2戦目と3戦目は平日の早朝でした。
「通勤時間に被る人が多いだろうな…」
と考え、
「都心の通勤は電車。電車の中で中継はされないな。」
と考え、
「通勤電車はほとんどの人がスマホをいじってる。」
と考え、
「通勤電車内でスマホで中継を見れないか?と考える人が多いのでは??」
という考えに至りました。
そこで、ワールドカップ中継をスマホで視聴する方法を記事にすることに。
狙ったキーワードは、以下の通りです。
「W杯 中継 スマホ」
「W杯 中継 iPhone」
「W杯 放送 スマホ」
「W杯 iPhone 観戦」
これは絶対に需要がある!いける!と確信めいた自信がありました。
記事にする時は結構調べました。
しかし、スマホで無料で見る有効な手立ては見つかりませんでした。
ここで諦めるわけにはいきません。
代替案を提示する記事内容にしました。
ワンセグで見れますよ。
有料ですが、こんな器具を購入したら見れますよ。
こんな感じの論調で記事を書きました。
結果分析
結果は以下のグラフの通りです。
5月末に記事を公開して、日本戦初戦まで徐々にアクセスが高まります。
初戦をピークに下降しますが、2戦目、3戦目はアクセスが集まりました。
この動きはほぼ想定どおり。
結果2万を超えるアクセスを集めることに成功しました。
今回はキーワード選定ツールや検索候補は全く参考にしませんでした。
自分の頭の中で、何が起きるのか?それに対して人はどんな反応をするのか?
人々の生活をできるだけ具体的に
イメージしたからこそ出てきたキーワードでした。
ツールに頼らないアプローチこそが、真の力であり、
またライバルを圧倒できる可能性を秘めたアプローチだと言えます。
自分の実力を測る上でも、試してもらいたいチャレンジです。
まとめ
・ツールに頼らないキーワードを見つけよう
・未来に起こる事象から人々がどう反応するのか?鮮明に想像してみよう